だんだん暖かい日が増えてきました。少しずつ汗ばむような天気の日も出てきたりしてます。そうなると気になりだすのが、時計の革バンド・革ベルト。
夏に革ベルトの時計って暑いですよね。
汗がたまります。べたつきます。
しかもその汗は革ベルトにしみこんで、ほおっておくと異臭を放ちだしたりしちゃいます。
そういうわけで時計好きの人は、夏の間、革ベルトをステンレスブレスレットに交換したり(もどしたり)、ナイロンのNatoベルトに交換したり、ラバーベルト、ウレタンベルトに交換したりして楽しむわけです。
私も、元はステンレスブレスレットだったSRP789k1を革ベルトに交換して使っているので、そろそろ夏対策が気になりだしました。
Contents
夏の間、SRP789k1のベルトをどうするか
というわけで早速を検討を開始しました。
可能性としては、
- 元のステンレスブレスレットに戻す。[参考:ブレスレットからウレタンに交換した話]
- またウレタンベルトにする。[参考:ウレタンからカーフに交換した話]
- 新たにシリコンベルトを購入する。
なんてのが考えられます。
シリコンベルト??
シリコンベルトというのが出て来ました。
ウレタンじゃなくてシリコン???と思われた方。
実は、SRP777なんかについているこのベルトはシリコンラバーベルトなんです。
で、このシリコンベルト、単体でも購入することができます。
シリコンベルトとウレタンベルトは何が違う?
材質が違います。材質が違うことに起因して、やわらかさ・硬さが違うようです。
シリコンベルトの方がより柔らかい。その分、着け心地が「格別」に良いのだとか。
あと、尾錠の形とか、尾錠の手前のループが金属だったりとか違ったりします。
そう、実際にウレタンベルトを使ってみて気が付いたのですが、DAL0BPにせよ、DAL1BPにせよ、けっこう堅いんですよね。腕に食い込むとまでは言いませんが、革ベルトのようなしなやかさはありません。
そんなシリコンベルトを使ってみたい
よし、じゃぁそういうことならこの夏はシリコンベルトを使ってみようと思い立ちました。
SRP777純正のシリコンラバーベルトの型番
いろいろしらべると「R02F011J9」と「R02F011J0」という型番が出てきますが、どうも両者に違いはなさそうです。
それでは、どちらかを購入してみようとアマゾン・楽天さんをチェックします。
と、ここで難点が一つ。
このシリコンベルト、7000円超と結構なお値段なんですね。
私が今つかっている革ベルトは5800円。
「ラバーベルトに7000円かぁ…」
そこで一考。
ん?このシリコンラバーベルトってSRP777を買えばついてくるんだよね…
SRP777のお値段は、2018年4月現在でおよそ40,000円から50,000円です。
約5万円のSRP777j1はちょっと高すぎるのでスルーするとして、SRP777k1なら40,000円払えばシリコンラバーベルトと時計本体が手に入るのか…。
どうせシリコンラバーベルトは買っちゃうつもりなんだから、ということはSRP777が実質33000円で手に入るなぁ。
などとわけのわからない計算が頭の中で成立しようとしているわけです。
でもSRP789もっているのに、色が違うだけのSRP777って必要!?
必要かどうかといわれると必要は無いと思います。腕は二本。時計を着けるのは左腕だけ。毎日付け替えて楽しむといっても、ほとんど同じで色だけ違う時計を二本も持っている意味を理解してくれる人は少ないはずです 笑。
でも欲しくなっちゃうのが物欲ってもんです。
SRP789を買ったときは、このペプシカラーが格好良くて、もちろん今でも気に入っているんですが、針もベゼルも真っ黒のSRP777も欲しくなっちゃったんですよね…
特に長針が赤くないのが良いなぁと。
SRP789の長針は赤
そうなんです、最近ちょっとだけ気になっているのが、SRPの長針の色。
もちろん、気に入らないわけではないのですが、これが赤じゃなくて短針とおなじようにシルバーだったらなぁということ。
長針が赤で、ベゼルの0分から20分までも赤で、色が合わせてあることによって、ダイビング時の視認性をあげる…という機能性の話はとっても好きなんです。蘊蓄として。
でも、デザインとして考えると、SRP777、SRP779のように短針・長針ともシルバーに白夜光のほうがすっきりしてて良いんじゃないかと浮気中なのです。
復習:SRP777、SRP779、SRP789は何が違う(ざっくりとした比較)
長針・短針 | ベゼル | ベルト | 市場価格 | |
SRP777 | 銀・銀 | 黒 | シリコンラバー | 4~5万円 |
SRP779(ペプシ) | 銀・銀 | 赤・青 | シリコンラバー | 2万円代半ば |
SRP789(コーク) | 赤・銀 | 赤・黒 | ブレスレット | 3万円 |
あれ?? こうしてみるとSRP779も、長針の色はシルバーに白夜光。シリコンラバーベルトもついてる。価格はぐっと安い。
SRP779も良いような気がしてきました… 笑
まとめ
- SRP789の革ベルトを夏用に交換しようと思っていたらシリコンラバーベルト標準装備のSRP777が気になってしまった。
- SRP777が気になってしまった理由を検討していたら、より安価なSRP779も気になってしまった。
コメントを残す